2025-07

🐞 子ども向き合い方

「夏休みの宿題は“親子で成長の時間”に。読み書きが苦手な長男と決めた、特別な夏」

🍉 はじめに:うちの長男、元気で優しい、でも… 我が家の長男はとっても元気で、友達も多くて、ちょっと抜けてるけど優しさ満点の男の子😊 ただひとつ、読み書きが少し苦手。苦手というより、他の子よりも時間がかかるタイプかもしれません...
💼 パパの営業奮闘記

「雑談ナメたらやっぱりあかん!営業1年半の私が気づいた“商談前の勝負ポイント”」

この記事でわかること 営業を始めて1年半、持ち前の明るさだけでなんとかやってきた不器用パパ正(しょう)です✋営業職の方なら誰でも一度は聞いたことがある「雑談力が大事」って言葉。でも、実際なにをどう話せばいいの?何を意識するの? ...
🎠 子どもとおでかけ

「パンは買いすぎてこそ幸せ!?娘とふたり、ママ不在のパン屋デート」

🍞 今日はふたり、留守番の日 こんにちは。不器用パパ正(しょう)です。 ママと長男がいない今日は、4歳の娘とふたりでお留守番👨‍👧朝は、見事に2人して寝坊(笑)いや、もう“常習犯”です😂でもいいんです。なぜなら、前日から秘密の...
🎠 子どもとおでかけ

「子どもと川遊び、パパ一人でも大丈夫!3人で全力自然体験|ライフジャケット&持ち物も紹介」

こんにちは、不器用パパの正(しょう)です。 今日は妻がママさんバレーの大会で不在だったので、子ども2人と僕の3人で**“パパだけ川遊び”**に挑戦してきました! いや〜、正直大変だったけど…結論から言うと、子どもが3人になった...
🦎 いきものと暮らす

まさかの室内羽化!?不器用パパが息子と育てたカブトムシ幼虫の育て方 感動の夏体験ドタバタ記録!

【この記事のポイント】 カブトムシの幼虫って、どうやって育てるの?そもそも育つの?そんな疑問を持つあなたへ。不器用パパである私と長男が、近所のおじいさんにもらった幼虫を育ててみたリアルな体験談を紹介します。準備した道具、育て方のポイ...
💼 パパの営業奮闘記

往復9時間で商談10分!? プレゼン繁忙期あるある|営業パパの切なすぎる1日

【冒頭:記事内容の要約】 今回は「年に2回のプレゼン繁忙期」にまつわる“営業あるある”をお届けします。どれだけ準備して臨んでも、思い通りにいかない日もある。働くパパ・ママなら共感できる人もいるのでは、、「報われない日」の切なさと、ち...
🦎 いきものと暮らす

【🦎意外とかわいい!イモリの魅力と簡単な飼い方🐾】〜3年飼育してわかった👨‍👧‍👦子育て家庭におすすめな理由〜

■この記事のポイント🔍 ✅ 子どもと一緒に楽しめる「イモリ飼育」のリアル体験🐸✅ 初心者でも失敗しにくい飼育方法を紹介👌✅ 市販グッズだけで簡単にスタート可能🛒✅ 実際に子どもと3年間育てて感じた“癒しポイント”とは?🌿✅ 子育て中...
🛒 育児アイテム日記

💤寝かしつけ革命!ディズニー絵本プロジェクター「ドリームスイッチ」のリアル体験レビュー✨

寝かしつけが戦いになっているパパママへ。ディズニー絵本プロジェクター「ドリームスイッチ」で子供が楽しく眠る魔法の時間を作ろう。使い方、感想、注意点を実体験で紹介!
タイトルとURLをコピーしました