「パンは買いすぎてこそ幸せ!?娘とふたり、ママ不在のパン屋デート」

🎠 子どもとおでかけ

🍞 今日はふたり、留守番の日

こんにちは。不器用パパ正(しょう)です。

ママと長男がいない今日は、4歳の娘とふたりでお留守番👨‍👧
朝は、見事に2人して寝坊(笑)いや、もう“常習犯”です😂
でもいいんです。なぜなら、前日から秘密の計画を立てていたから…!


🚗 目指すはパンの楽園!ママにはナイショで…

実は朝ごはん、昨日の残りおかずを食べてねって言われてたんだけど——
そんなの忘れました!(笑)いや、悪気はないんです🙏
なぜか…妻の言葉は不思議とすぐに頭から抜けていく不具合が発生します🧠💨

というわけで、向かうは少し離れた人気のパン屋さん!
ママにはもちろん内緒😎
車内は、娘と2人でノリノリのライブ会場状態♪
4歳でも“ママがいない=自由”と分かってるあたり、将来がちょっとコワい(笑)


🧺 買いすぎ注意報、発令!

パン屋に着くと、2人でテンションMAX⤴️
美味しそうなパンを次々トレーに乗せて…

「これも食べる?」「それも!」「チョコはいるでしょ?」
結果:3つ余りました🤣
食べきれなくても、楽しい時間が大事なのです。うん、たぶん。

せっかくの休みだし細かいことは言わない&ワンオペのご褒美と自分を納得させるのがポイント笑

買いすぎたとき、お弁当などにも使える保冷バッグがあると安心ですね😊


🌳 パンの後は…地獄の(いや、楽しい)公園タイム!

パン屋の目の前には、娘の大好きな大きな公園が。
朝10時、気温30℃…できれば帰りたい…でも娘はダッシュで消える💨

こうなったら腹をくくるしかない!
ブランコ、鉄棒、かくれんぼ。
1時間フルで遊んで、もう汗だく💦
でも、娘の笑顔を見たらすべてがチャラに…なる気がする!たぶん(笑)


💬 娘とのお出かけって、こういうことかも

男の子とは違う、女の子ならではの甘え方や可愛さ。
嫁に出さないと決めました笑🤫

娘と出かけるのって、たいへんだけど楽しい。
だからがんばりすぎず、パンは余るくらい買ってもいいんじゃない?
だって、それだけ「選ぶ時間」も楽しかったってことだから✨


🚨ママに怒られないためのコツ(今日の反省)

  1. 妻の話はちゃんと聞いてメモする📝
  2. パンは**“食べきれる分”を心がける**🍞(もしくはママのお土産にする!)
  3. 寝坊は計画に含める!(←開き直り)

次の休みは、うちもパン屋デート行こっか♪
そんな気分になってくれたら、パパもお子さんもパン屋さんもきっと喜びます😊

頑張ってるママさんもたまには買いすぎるくらい楽しみましょ😊

余ったパンは翌日責任もって全ていただきました笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました